-
[季節飾り]七夕飾り
¥2,000
七夕は、中国神話に登場する牽牛と織女の年に一度の逢瀬を祝うお祭りです。 中国語で乞巧節 (きこうせつ) とも呼ばれ、旧暦の 7 月 7 日に行われていました。 こと座の織姫、わし座の彦星、二人を隔てる天の川の物語は、夏の夜を彩ります。 額などに入れてインテリアにも最適です。 和紙に手刷りの木版画でお届けします。 サイズ:A4
-
仙台絵札【大】
¥3,500
伊達政宗、仙台七夕、こけし、だるま。 仙台名物をモチーフにした、木版画のみやげものです。 東北産の和紙に、木版画家が一枚ずつ手摺りしています。 旅の記念や、暮らしの彩り、贈り物にどうぞ。 サイズ:A4
-
仙台絵札【小】政宗
¥1,000
伊達政宗、仙台七夕、こけし、だるま。 仙台名物をモチーフにした、木版画のみやげものです。 東北産の和紙に、木版画家が一枚ずつ手摺りしています。 旅の記念や、暮らしの彩り、贈り物にどうぞ。 サイズ:約16cm×6.5cm
-
仙台絵札【小】こけし
¥1,000
伊達政宗、仙台七夕、こけし、だるま。 仙台名物をモチーフにした、木版画のみやげものです。 東北産の和紙に、木版画家が一枚ずつ手摺りしています。 旅の記念や、暮らしの彩り、贈り物にどうぞ。 サイズ:約16cm×6.5cm
-
仙台絵札【小】松川だるま
¥1,000
伊達政宗、仙台七夕、こけし、だるま。 仙台名物をモチーフにした、木版画のみやげものです。 東北産の和紙に、木版画家が一枚ずつ手摺りしています。 旅の記念や、暮らしの彩り、贈り物にどうぞ。 サイズ:約16cm×6.5cm
-
仙台絵札【小】七夕
¥1,000
伊達政宗、仙台七夕、こけし、だるま。 仙台名物をモチーフにした、木版画のみやげものです。 東北産の和紙に、木版画家が一枚ずつ手摺りしています。 旅の記念や、暮らしの彩り、贈り物にどうぞ。 サイズ:約16cm×6.5cm
-
[季節飾り]茅の輪くぐり
¥2,000
茅の輪くぐりは、六月三十日に「夏越の大祓」として行われる季節行事です。 疲れが出やすい梅雨明けの時期に、大きな茅の輪をくぐって、残り半年の無病息災を祈 ります。 額などに入れてインテリアにも最適です。 和紙に手刷りの木版画でお届けします。 サイズ:A4
-
家内安全札
¥800
サイズ:約16cm×6.5cm 素材 :和紙 技法 :木版画(手摺り)
-
身體堅固札
¥800
サイズ:約16cm×6.5cm 素材 :和紙 技法 :木版画(手摺り)
-
商売繁榮札
¥800
サイズ:約16cm×6.5cm 素材 :和紙 技法 :木版画(手摺り)
-
五穀豐穰札
¥800
サイズ:約16cm×6.5cm 素材 :和紙 技法 :木版画(手摺り)
-
大漁滿足札
¥800
サイズ:約16cm×6.5cm 素材 :和紙 技法 :木版画(手摺り)
-
良縁成就札
¥800
サイズ:約16cm×6.5cm 素材 :和紙 技法 :木版画(手摺り)
-
交通安全札
¥800
サイズ:約16cm×6.5cm 素材 :和紙 技法 :木版画(手摺り)
-
學業増進札
¥800
サイズ:約16cm×6.5cm 素材 :和紙 技法 :木版画(手摺り)
-
技藝上達札
¥800
サイズ:約16cm×6.5cm 素材 :和紙 技法 :木版画(手摺り)